
タトゥーを入れる前に見て!プロの彫り師がおすすめするタトゥー後の痛みや痒み。色合いまでも完璧に保持されるアフターケアにオススメの軟膏と塗り薬を紹介します。
この記事では
- タトゥー後のアフターケアを失敗したくない
- アフターケアって何?
- アフターケアに失敗するとどうなるの?
- アフターケアに最適な軟膏と塗り薬が知りたい!
- 楽にアフターケアできる方法を探している
目次
タトゥー後のアフターケアって何?

アフターケアとはタトゥー施術後から約1ヶ月後の(皮膚の再生による)完成までの間に施術後の彫り跡を大切にいたわる行為のことです。
アフターケアを無視した結果、
せっかくのタトゥーの色合いが変わってしまい綺麗に仕上がらない可能性があるほど重大なことです。
それでは、
まずは、タトゥー後の肌は敏感肌どころではなく「傷口」ということを改めて認識してください。
「当たり前じゃん?」
そう思った人も多いかもしれませんが、
時間の経過と共に意識が薄れていき、NG行為とされている入浴・プール・海水浴・サウナ・日サロ、に行き傷口が膿んで化膿、せっかくの色味も治療後にできたカサブタと一緒に抜けてしまい、化膿した部分だけが色が変。
なんて最悪なことになってしまっている人がめちゃくちゃ多いんですよ。
アフターケアに
一番大事なのが保湿。
そして一番の敵は痒み。
これは覚えておきましょう。
保湿することによって外からの雑菌を防ぎ、程よい湿度は過度な乾燥を防ぎ痒みや赤みを抑え、触れる回数も減ることで自然の治癒力によってカサブタの発生をおさえることで、色味が抜ける心配が減ります。
痒みは隠れた強敵とも言われ寝ている最中の無意識のかきむしりが重大な化膿を引き起こすことがあります。
ここではアフターケアに失敗しないために必要な塗り薬や軟膏の紹介をするので、
タトゥーのアフターケアを失敗しないおすすめの軟膏・クリームは?
おすすめ:タトゥー専用保湿クリーム「アフターインク」
まず、私の師匠でもあるプロの彫り師さんがおすすめしてくれたのがこれ。

世界中で愛されている「タトゥー専用」の保湿クリームのアフターインク。
迷っているならまずはこれを。
余計な化学物質や香料を一切使用していないため敏感肌にも術後の跡にも安心して使用できて、なによりも保湿効果も高く赤みや腫れ、乾燥による痒みを防いでくれるオススメのクリームです。
個人的に色々試しましたが一番ナチュラルで治りも痛みも早く引く気がしました。
何よりも術後ケアに余計な薬を使用したくない人にオススメ。
できれば施術前に買っておくといいですよ。
タトゥーのアフターケアを失敗しないおすすめの塗り薬は?
塗り薬は2種類紹介します。一つはアフターケアの強敵である痒みや痛みを抑えたい人むけ、もう一つはアフターケアに少し失敗している化膿しちゃった人向けの塗り薬です。
最強の痒み&痛み止め:ボラギノール(軟膏)!?
え?ボラギノール?

はい、「痔にはボラギノール」で有名な。
痔の痛みや腫れ・痒みに効くボラギノールです。
とりあえず聞いてください。
このボラギノール(軟膏タイプ)には局所麻薬成分であるリドカイン・炎症を抑えるプレドニゾロン酢酸エステルが、出血・腫れ・痛み・痒みを「麻痺させて抑える」効能が、アラントイン成分は「皮膚の再生を促す効能」もあります。
そして痔ができる肛門に塗るためにとてもデリケートな部分を治療するための塗り薬なので、不潔になりやすい部分においても迅速に傷口を治癒させる成分があるということです。
簡単に言えば術後跡に塗ることで
- 痛みが抑えられる。
- 痒みも抑えられる。特に大事!
- 傷口の治癒促進効果。
この3つの効果が期待できるのでこれ一本で完璧にアフターケアができるということです。
ちなみにこれはドラッグストアだと薬剤師不在の場所では購入できません。さっさとアマゾンで購入してしまうのが楽です。
もちろん用法や容量は守って正しくお使いください。
ご使用は自己責任です。
最強の化膿止め軟膏タイプ塗り薬「テラマイシン」
こちらも師匠であるプロの彫り師さんにおすすめしてもらい大変お世話になった逸品です。

2種の抗生物質が入っている軟膏となっている塗り薬です。
私は油断してアフターケアを無視した結果、めちゃくちゃ傷口が膿んでしまい痒みと赤みとぼこぼこの術後跡に絶望してましたが、おすすめされたこれ一本を朝晩塗り続けるだけで簡単に化膿が止まります。
とにかくすぐに化膿を止めたい人におすすめ。
医者いらずです。
まとめ:タトゥー後アフターケアに失敗しないプロオススメの軟膏・塗り薬は?
- アフターケアは超大事。
- ケアしないと化膿してぐちゃぐちゃ。
- 化膿すると色味が悪くなる可能性。
- 化膿を治療するならテラマイシン。
そうなる前に
完璧なアフターケアをするなら
アフターインク一択。
痒みや痛みが怖いなら
ボラギノール一択。
ケミカルで痛みと痒みから逃れるボラギノール
ケミカルに頼らず自然治癒で治すアフターインク
お好きな方を。
私は全部試したけど全部いい。
とりあえず全部買っておけばもしもの時
マジで助かるし医者いらずです。
よいタトゥーライフを♪