
新型ウイルス感染拡大で東京マラソンは中止か?延期か?
東京マラソンを主催する財団が、中国在住のランナーに
「大会に出るな」
と自粛を要請。
しかしその間にも東京都内だけでなく全国で新型コロナウイルス感染報告が相次ぎ、日本中でパンデミックが起きていると国民の不安が募るばかりです。
新型ウイルス感染東京マラソンは中止?延期?キャンセル後の返金は?

東京マラソンは延期?中止?
現時点では予定通り2020年3月1日(日)に東京マラソンは開催するようです。
延期や中止の情報はありません。
PR
東京マラソンキャンセル後の返金は?
実はかなり高額な参加費用を支払う東京マラソン
- マラソン : 国内 16,200円、海外 18,200円
- 10km : 国内 5,600円、海外 6,700円
とかなりの大金を支払ってマラソンを行います。それで35000人も人が集まる場所でマラソン、大きく呼吸を繰り返す行為に不安を覚えてキャンセルする人もいそうですが、、、、
大会概要には
エントリー規約に定める理由による大会中止の場合を除き、参加料の返金は行わない。
と強気な文面が記載されていますが、自分の都合でキャンセルは参加費用の返金はしないが、大会が中止となった場合は返金してくれそうですが・・・。
実は参加を自粛するように迫った東京マラソンの財団ですが、参加を自粛した中国人ランナーに対しても「返金をしない」ことを発表。
代わりに来年の参加を保証するそうですが・・・
今年しかないと言う人も多そうですがそれでいいのでしょうか・・・。