北海道に1世帯40枚ずつマスクを配布と言われていたが実際には7枚のみ・・。残り33枚はいつ届くのか?何故7枚だけなのか?
ありがとう?感謝?
少ない?残りは?
北海道民はどう思ったのか?
目次
北海道マスク配布7枚だけは何故?少ない?ありがたい?
安倍晋三総理大臣は意気揚々と「北海道に1世帯40枚のマスクを配る」と言っていましたが実際には
1世帯あたり7枚のマスクの配布に留まりました。
政府はマスクの仕入れが間に合わなかった為どうやら複数回に分けて配布する予定らしいです。
北海道民はマスク7枚どう思っているのか?
住民の多くは少ないなと感じながらも
「それでも無料で”7枚も”貰えるのはありがたい」という声が多くマスク品薄で新型コロナ肺炎に怯えた北海道の住民の多くは安倍総理の行動に感謝しています。
おはとん!
— せくとん (@sect_corp) March 5, 2020
ポストにマスク届いたとん!
新型コロナウイルスの感染が
相次ぐ北海道北見市に国による
マスクの配達が始まったとん
7枚入り1パックが配達されて
家のポストに入ってたとん!!
裏には政府からのコメント
が付いてたとん(´・ω・`)
7枚でも助かりますとん!#せくとん pic.twitter.com/ihegQixS1K
しかし中には「少ない」40枚ではないのか?と憤慨している人もいます。
政府が40枚と言ったのだから40枚だろ!詐欺だ!クレームを入れる人もいるようです。
国の反応も遅いし対象わるいですよね。 北海道もマスク配布。最初は一世帯40枚が今じゃ一世帯7枚しかなくてクレームの嵐だそうです。数回に分けて配布。
— 黒崎🐣舞 (@maimai_kurosaki) March 7, 2020
それでも私たち本州の人は、
北海道もいいけど
本州の分もよろしく。
としか思えません。すみません。
マスク残り33枚の配達日は?
北海道のマスク配布、1世帯7枚て… 桁、間違えてない!?
— エッフィー (@glamour_jams) March 7, 2020
それでも40枚と言ったからには残りの33枚はいつ届くのか?という問いに対して政府は。
残りのマスク配布は未定
と言いのけています。
北海道以外の国民からすれば、ただでさえ品薄のマスクをメーカーから直接買い占めておいて北海道の人に送るまではいいけど、全数送れないどころか残りの配布すら未定って何を考えているんだ?という声が多いですね。
北海道ではマスクの購入は難しいのか?
本州と同じぐらい北海道でもマスクの品薄状態は続いているようです。
札幌のマスク事情😷
— ゆき (@Momo0_0Yuki) February 28, 2020
今日買えた❤️
☘ツルハ10条店(北10東5)
整理券制で7枚入り。
開店30分前で80人待ち、15分前で100人以上。
ここが入荷しない日は12条店(北12東8)
箱入りはなかったけど、
並んでる人たちで色々情報教え合って和気あいあいと待ってたのが北海道ぽい良いところ(*´∀`*) pic.twitter.com/caLUxGgBQN
まとめ:当面品薄が続くか?
それでも来週からマスクの転売禁止が発令されるので今後買い占めや高額の転売マスクもなくなると思われます。
体調さえよければ外で散歩するなど健康だからこそ外で運動するチャンスなのでマスクマスクと言わずにどんと構えていましょう。
しかし注意してください。
マスク転売禁止で価格が下がり始めていますが、新しい問題が発生していますそれは「中身が違うマスクが届く」です。返品・キャンセル不可をうたっている通販・フリマ業者の手口のようですが、日本製をうたっておきながら中身は全く違うマスクが届いたという被害が多く出ています。
マスク転売罰則化でも購入が危険な理由とは?盗品?中身が違う?
今すぐの購入は控えてくださいね。