知ってた?2020年4月から法律で全国の屋内で喫煙が全面禁止に。飲み屋もパチ屋もダメで罰金50万って?じゃどこで吸えるの?
知ってた?4月から屋内タバコ全面禁止。え?飲み屋も?
タバコ愛好家にとって肩身がますます狭くなる法律が4月から始まります。その名も「改正健康増進法」。
多数の利用者がいる施設・船舶・鉄道・”飲食店”など屋内での喫煙が原則不可となります。
違反すると施設管理者に罰則も。
今まで飲食店に喫煙の可否は任せていたのが飲食店ではタバコを吸わせる・吸う行為が「違法」となります。
厚労省の公式サイトでもわかりやすい図で発表しています。

喫煙専用部屋では飲食提供不可。
加熱式タバコだけなら食事ができる場所を施設に設置可能。
喫煙目的室=居酒屋ではなくシガーバーなどの特定事業目的施設限定。
喫煙可能室=後述する今すぐに分煙施設に切り替える事が難しい小規模店舗に限る。
PR
どこなら吸えるの?
しかし例外もいくつか存在しており
- 喫煙を目的とした施設(公衆喫煙室)などの喫煙の煙対策がされている基準に適合している場所に限り喫煙が許可される。
- 100平方メートル以下の小規模店舗ならOK.
- シガーバーなどの喫煙を目的とする施設では喫煙可能。
はOKとされています
とりあえず駅前の魚民やら庄屋やら大手居酒屋チェーン店ではタバコが吸えなくなり、タバコ好きの憩いの場が尽くなくなると言う事です。
こんごどれだけ罰則に対する取締りが高くなるのかは政府の本気度合いで変わると思います。居酒屋で楽しく吸っていたら警察が来て・・・なんて「世にも奇妙な物語」のような世の中にならないといいのですが。
今後はお店も喫煙に対する知識を持たないと罰則を受けるのでもっとわかりやすい指標を公表してくれれば良いのですが・・・。