江東区:10歳男児が死亡したひき逃げ犯が千葉方面に逃げたのを警察が目撃したことで迅速な逮捕劇か?
休校中の親の肝を潰すようなひき逃げ死亡事故の犯人が捕まった可能性があるので紹介します。
更に捕まった犯人にどのような刑罰があり得るのかも紹介。
江東区10歳男児死亡事故、犯人は千葉方面に逃走
2020年4月7日江戸川区の交差点で10歳の男児が死亡する交通事故が発生。
衝撃音が聞こえた警察が駆けつけたがひき逃げを起こした犯人は千葉方面に逃走したため、死亡ひき逃げ事件として捜査を開始しました。
事故が起きた現場は京成江戸川駅から南に200m離れた江戸川交差点
警察が駆けつけた際に千葉方面に逃走したのが目撃されています。
男児は5mぐらい飛んだと目撃証言がある為相当のスピードでぶつかった可能性があります。
子供をはね、死亡させ逃亡した悪質なひき逃げ犯はどこにいるのでしょうか?
既に松戸で運転手事情聴取中!
速報で、既に千葉県松戸市で事故を起こした自動車を運転していた人物を事情聴取中と発表されました。
警察の迅速な行動に驚かされます。
調べてみると日本のひき逃げ死亡事故の検挙率は2018年は93%とかなり高いことが分かります。
死亡ひき逃げ事故はどんな刑罰になるのか?
ひき逃げ死亡事故を起こした場合
運転手には「危険運転致死罪」となり
懲役30年以下の罰則が与えられます。
ネットの反応は?
まず、このクソ‼️
— にゃんこ総統 (@1945nyanko) May 7, 2020
ひき逃げは事故ではなく殺人未遂として裁くべき‼️
まさか老害者じゃないだろうな⁉️ https://t.co/z1Uj9JuKkP
子供が死んでるんだぞ。普通のひき逃げ事件ってなんだよ。血が通ってんのか。 https://t.co/NYmgogIHFP
— ライトニング (@amanettyni) May 7, 2020
#ひき逃げ#老害
— たまご当番狩下げ (@llJPTgX5TTfCiAi) May 7, 2020
感染症よりよっぽど災害や人的被害の方が危ない。特に災害時にはコロナのことは無視してしっかり安全を確保して‼️ https://t.co/rDjvA8lEwJ
死亡事故をなぜニュースにするのか?という疑問を持つ人もいるようで驚きました、休校中だからこそ子供が周囲にいる「かもしれない」運転を推奨するためにニュースにするのは私は賛成だと思いましたが、いろいろな方の考え方が分かります。
まとめ:容疑者事情聴取中で解決?
小岩の江戸川交差点で死亡事故、自動車を運転していた人物は千葉方面に逃走しているのを警察に目撃されており速攻で松戸でひき逃げした自動車の所有者に事情聴取中。
ネットではたかが交通事故でニュースにするのか?と疑問に思っている人もいることに驚かされました。
以上です。