驚くほど献血を早く終わらせる方法を献血歴15年のベテランが紹介。

「凄い早いですね」
看護師が驚く!献血歴15年のベテランが教える『早く献血を終わらせる方法』と初心者でも安心「問診から献血まで全ての工程を素早く終わらせる時短テクニック」と看護師さんに聞いた献血を早く済ませる驚きの方法など実体験を交えてわかりやすく解説して行きます。

この記事では

  • 献血を早く終わらせたい
  • 献血時間の差がある理由を知りたい
  • 献血を早く済ませるコツがある?

これらの疑問が解消されます。

献血の色々なお話はこちら↓
献血後の体調不良や貧血だるさを防ぐ簡単な方法。
看護師が驚くほど早く献血が終わる方法とは
瀉血、カッピングとは?。献血が美容に良い理由って?
献血できる人できない人の違いと条件とは?



献血とは?

Janine Meuche

献血とは、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんのために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。
※輸血とは…赤血球、血小板などの機能が低下したり、量が減少した時に補充する治療法です。

日本赤十字社:献血とは…

献血とは?美容や健康に効果があるのか?など分かりやすく解説した記事があります↓

献血とは?美容/健康/血液検査などのメリットとデメリットの解説

PR

受付から献血までにかかる時間と時短テクニック

献血にいくまでの間にかかった時間を計測して、より短くできそうな時短テクニックを紹介します。小さな時短ですが知っておけばスムーズに献血ができるようになるので初めての献血する方、少しでも献血の時間を減らしたい人は是非読んでみてください。

①献血受付 5分程度

献血カードの裏には献血回数や血液型の±、次回献血可能日も掲載されるので回数を重ねたい人、ポイント狙いの人はぜひ。

献血カードを持っていると不要な住所名前などの記入は免除されるので時短を狙うなら献血カードを持って行こう。

ちなみに献血会員登録(ラブブラッド)登録しておけば献血回数に応じて色々な景品がもらえるのでせっかくなので作っておきましょう。

ラブブラッドの登録は”献血後”にWebで登録して会員登録できます。登録がまだの方は”こちらから”どうぞ

本人確認と証明書(運転免許)の提示、その他個人情報の記入や献血の副作用についてや利用目的についての記入を行う。献血カードを持っていると個人情報の記入は免除されるが副作用などへの同意は毎回記入する。

PR

②質問への回答 5分程度

慣れれば2分で終わるのでここでも時間を削減できる。

ロキソニンや風邪薬程度でも何時間前に服用したか?をしっかりと伝えることが大事です。

今日の体調は?歯科治療を受けた?薬を飲んだか?どんな種類の薬か?育毛剤は?予防接種は受けたか?過去六ヶ月間の病気の有無と種類は?ピアスは?性的接触は?輸血や臓器移植は?海外旅行や滞在歴は?などの様々な問診が行われるので正確に回答すること。ここで不確かな回答をすることで助かる命が助からない可能性もあるのでしっかりと行う事。

③問診と血圧測定 2〜3分程度

PR

②で行なった質問への回答をもとに再度問診と血圧測定を行う。血圧を測る時間はどうしようもないです。

④血液検査(ヘモグロビン濃度測定)5分程度

PR

注意・血液検査は混み具合で30分待ちなんてことがある。

事前に混み具合を会場の人に聞いてから入るのがいちばんの時短テクニック。

まれに「全く痛みを感じさせない採血」されることがあり驚きますが、看護師さん曰く痛みを感じる場所を「偶然避けれただけ。」だそうです。上手い下手もあまり関係ないそうです。(なんだ奇跡の腕を持つ人に巡り会えた!と感動したのに)

実際に3cc程度の血を抜いて血液中のヘモグロビン濃度(比重)の測定を行う。濃度が採決基準を満たしていないとこの段階でお断りされる。

個人的には痩せている女性はここで断られているように感じますが逆に前回断られてけど今回は問題なく献血できたという人、一見健康そうに見えた男性が断られるケースも見かけました。一概にどんな人なら大丈夫というわけでもないので気軽に試してみるといいですね。

ちなみに健康そうな男性がヘモグロビンが薄くて断られていましたが、この方は毎日マラソンを欠かさないスポーツマン。運動をしている方はヘモグロビンが薄くなりやすいようです。

ここで断られた場合は赤血球内のヘモグロビン量が薄い=貧血気味の可能性があるが、食生活を気をつけるだけで知り合いの女性は献血が受けられるようにもなっているので気をつけても良いかもしれません。

貧血について詳しく知りたい方はこちらを
献血条件について年齢/体重/血圧/服薬/性的接触/貧血の疑問解説

⑤献血種類別 採血にかかる時間

PR

200ml献血にかかる時間 10分〜15分程度

200mlなら半分だから早く済むと思われがちですが意外と時間は変わらないようです。

400ml献血にかかる時間 10分〜15分程度

一番疑問が残る採血速度の差について。私は10分程度かかるのですが前回私より後に採血開始した男性が私よりも5分以上早く終わってました。

同じ400mlなのになぜ?

あとでスタッフさんに質問してみたので答えは後述しますが、以降その方法で試した結果驚くほど早く採血が終わるようになり15回目以降は毎回「献血早いって言われませんか?」とか「採血早いですね〜」なんて言われるようになりました。

200mlより400ml輸血する方が少ない人数で輸血できるため副作用が少なく済むのでできる限り400mlが嬉しいようです。

ちなみに要予約ですが、成分献血に必要な時間は 40分〜90分程度と長め。献血センターの本棚に映画のDVDがあるのは成分献血用なので、普通献血の時に持っていくと笑われます(私のように)

⑥献血後の休憩 10分以上

十分に飲み放題のジュースなどで水分補給を行い少なくとも15分以上は休憩をしてください。

16回目の献血で仕事中に倒れそうになった話はこちら

トイレに行く前にも十分に休憩をしてからが望ましいとされています。急な血圧の変化で体調不良になる可能性があるためです、一度だけ献血後の休憩所で立ち上がれなくなった人を見たことがあります。

個人的にとてもゆっくりと休める時間なのでせっかくなので飲み放題お菓子食べ放題を心から楽しみましょう。大きな献血会場では漫画や書籍が大量にあったり、イベントを行っている場合はハンドマッサージ・ネイルサロン・カイロプラクティックが無料で受けれたりもするので最寄りの献血会場が駅前などの大きな会場の場合はブックマークしておきましょう。

まとめ:献血までに掛かる時間について

bruce mars

最も時短テクニックとなるのは混んでいないタイミングを狙うこと。スタッフさん曰く会場にもよるが(スーパーの前とショッピングモール前などで違うらしい)設営直後、お昼の時間より少し早め、終了間際が空いているとのこと。

聞いてくれれば教えるので気軽に聞いてくださいとのこと。

そして次は、献血時間を早める方法をご紹介。

献血が早い人遅い人の差があるのはなぜ?

PR

『同じ400ml献血量だったのに早い人遅い人の差があるのは何故ですか?』

とスタッフさんに聞いたら血液量や血圧・細さ濃さが関係あるそうです

私は体は大柄で血圧は正常・運動も週に2回筋トレを行い食事は通常、水分も多めに摂って多少は健康かと思っていましたが、私よりも中肉中背の男性の方が5分以上早く採血を終えていたのでつい聞いてしまいました…。

もちろん私の血管や血液こそ健康ではない可能性もありますし、あの男性の方が血液が太くサラサラだったのかもしれませんが謎です。

一応レッグクロス運動と呼ばれる採血中に足を交差して筋肉に力を込める緩めるを繰り返し行う運動も推奨されていますがこれは血流(血液の巡り)がよくなることでめまいなどの副作用を予防するだけなので、早さにはあまり関係がないとも言われました。

PR

解決!献血が驚くほど早く終わる方法!

看護師さんに思い切って「献血を早く終わらせる方法ありますか?」と聞いたら、ゴムまりのようなものをもらってこれをニギニギすると「血流が良くなるので早くなると言われています」ということでニギニギするといつもは15分以上かかる献血が体感5分程度で終了

『なんだこれすごいな!?』

人によってはにぎにぎすると針がチクチクと何かに当たる違和感があって怖いという方も多いようですが、ほんの少し痛みを我慢する価値のある速さで献血終わるので是非試してください。

調子に乗って『他にはないのか?』と聞いたら冗談混じりで「そんなに急いでいる人は献血に来ないでください」と言われました。
冗談だと思いますが、献血中に早く終わらないのか?とガミガミ言ってくる人も多いんでしょうね。すみませんでした。

以降献血中に看護師さんに『すごい早いですね』とか言われるようになります。なんとなく言われていい気持ちになります(笑)

4箇所の献血ルームで「にぎにぎ」を確認しました。

献血にかかる時間はどれくらい?早い人遅い人と差があるのは何で?まとめ

PR
  • 献血にかかる時間は約30分
  • できれば会場で混み具合を聞くだけでとても時短になる。
  • 献血カードを持っていると少しだけ時間短縮。
  • 血液の濃さ、血管の太さなどの様々な要因で献血の時間が変わる。
  • 太っていても早い人、健康で痩せていても遅い人もいるそうな。
  • ゴムまりをニギニギすると看護師が毎回驚くほど献血時間が短縮される。

献血にかかる時間はどれくらいか?分かりましたか?早い人遅い人の違いは体調と血液・血圧・量など

様々な要因が絡んでくるので一概に早いから良いということはなさそうです。しかしあの日は混んでいたけど雨が降っていたので頑張って1時間ぐらい待機してからの採血だった為なおさら時間が気になっていたので個人的にとても気になった情報でしたので解説してみました。今後も気にせず献血して行きます。気になった人はこちらの記事もご確認ください。

献血の色々なお話はこちら↓
献血後の体調不良や貧血だるさを防ぐ簡単な方法。
看護師が驚くほど早く献血が終わる方法とは
瀉血、カッピングとは?。献血が美容に良い理由って?
献血できる人できない人の違いと条件とは?

PR
error: Content is protected !!